時間管理が大の苦手・・・そんな私を変えたある方法!

こんにちは。
爪トレ講座主宰 佐藤 沙耶 です。

 

■■■■■■■■■■■■■■■■

時間管理が大の苦手でした。

それを変えたある方法!

■■■■■■■■■■■■■■■■

 

爪噛みしなくなったらいいなー

って思って

 

このメールレターを

読んでくださっていると

思うのですが

 

 

 

私の主宰している

『爪トレ』講座

イマイチ内容が良くわからない…

 

 

そんな方の為に

お届けしようと思います(^^)

 

 

 

『爪トレ』講座とは…

 

主に

 

・爪噛みしない環境を整える

・ストレスのない声がけ

・ママも子供にも共通する時間管理

・ストレスを和らげる愛情たっぷりマッサージ

・爪噛みさん向けの爪の整え方

 

佐藤沙耶さんまんが_005.jpg

 

 

『時間管理』

についてお話ししていこうと思います。

 

これは、受講生さんたちが

大絶賛している項目

 

ママ達に向けて作ったものなんだけど

 

・子供が宿題するようになった

・ママの姿を見て、子供が自分で時間管理を始めた

自ら時間を把握して動いてくれるようになった

・時間管理を始めたら、定時にかえれるようになった

・寝る時間が遅くなっていたのに、早くなった

 

など

良い事しかありません!

と言い切っていただけた

 

爪トレ式・時間管理術

 

 

 

なんといっても…

 

私が、時間管理の悪さナンバー1

(自慢じゃないけど…)

 

 

 

家事なんてしたことないのに…笑

 

 

急に家事をぜーーーーんぶ

押し付けられた

産後1か月…笑

 

 

 

そりゃ…

ノイローゼ級。

 

 

 

これを知っていたら…

って悔やまれるけど、

 

 

 

時間で悩んでいるママの

1つの選択肢として

考えてもらえたら…

 

という願いを込めて作成。

 

 

 

時間に追われてイライラしていたママ

 

 

 

子どもにさみしい思いをさせていない!

と自信を持てるようになったり。

 

 

 

こどもがママの姿を見て、

 

一緒に取り組むようになり

 

ママへの配慮やお手伝いを始めてしまう♡

 

 

 

不思議なくらい

どんどんママの負担が減っていく

 

 

 

時間管理術になっているんです。

 

 

 

もちろん、勝手に宿題始めてます…笑

 

 

 

 

 

私の変わりようを見ている

妹が…

 

『その時間管理…私にも下さい』

って言くれました(^^)

 

 

 

それくらい、私自身も

受講生さんも変化のある

 

爪トレ式・時間管理術

 

 

 

 

この『爪トレ』は、

ママが一緒に取り組んでいくので

 

 

私→ママ→子供

 

 

という流れで進みます。

 

 

 

 

ということは…

 

 

ママから子供に伝えられる

環境を整えるために

時間管理で土台を作っています。

 

 

 

だからこそ

ママも子供も一緒に

変化出来るんだよね。

 

 

 

 

 

◆まとめ◆

 

私の時間管理の悪さは時として

必要なものだった♡

 

 

 

■■■■■■■■■■■■■■■■

爪トレ提供コンテンツ

■■■■■■■■■■■■■■■■

 

 

↓↓↓↓↓

【子どもの爪噛み・指舐め専門メールレター】