こんにちは
爪トレ講座主宰 佐藤 沙耶 です。

前に、
facebookで投稿した時のお話しです。
本当に沢山の
いいねとコメントを頂きました。
最悪なママではありませんよ。
というお言葉から、
子どもの命と仕事。
どちらが大切なのでしょう?
というお言葉。
どちらも正解はないのではないかと思っています。

今日は内容をもう少し、深めたいと思います。
👇👇👇👇👇👇
例の投稿はこちら。
私は最低な母親です。
でも、そんな最低でも新たな発見をする事がある。
今朝7:30。急に吐く息子…
本日は、ネイルの施術で1日埋まっている。
プレーヤーは私1人。
変わりなどいない。
本当ならば、隣でずっと介抱したい。
でも…
病児保育を速攻で探し出し。
病児保育と小児科が一緒になっている病院へ。
先生から、
「今から、点滴です。 1時間半かかります。」
(その時点で、開店準備の時間まであと40分。)
私・・ 点滴も見ていなきゃダメですか??
(そりゃ、甘えさせてあげてみてあげたいよ。)
先生・・ ママがいたらすぐ良くなるのに。
(その原理も知っています。分かってます。)
看護師さん達にお願いし、病児保育を出る。
車でどんどん流れる涙。
最低なのは分かってる。

でも、この選択をしたのも自分。
状況を変えるのも自分。
私自身、どう時間を使うべきか。
何を優先順位にすべきか。
どうやったら、皆が幸せになれるのか。
より、考える時が来たと思った朝・・
忙しい。辛い。
ママの抱える思いは凄くわかる。
私は、子どもの爪噛みを通して
ママ達がより輝けるように、自分の経験を積んで
お渡ししていく役目を果たします。
ーーーここまでーーー
そこからの
私は
明日 お伝えしますね。
👇👇👇👇

↓↓↓↓↓