ママが抱える…爪のお悩み

久しぶりの晴れとなった仙台。

息子にべったりだったので
息子の意のままに遊びました。

サッカーは上手過ぎて
ボールが触れずに
遊ばれて終わりました…

ねこの気持ちが分かりました。
さやです。

——

さて、本題。

当店にいらっしゃるお客様は、
幼稚園や小学校低学年の
お子様がいらっしゃる方が多いのです

皆さま口をそろえて
「子供が爪を噛むんです」と。

その年代に多くみられる
行為ではありますよね

この問題って、
お友達には話せないし…

家族の暗い会話に
なっていませんか?

こんな言葉をかけられた方も
多いはず…

「愛情不足なんじゃないの?」
「さみしい思いしているのね…」
「精神科紹介しますよ」

「皮膚科に行ったら、
精神科を紹介されたんです…」
と悲しそうな顔をする
お母さまたちが多いこと…

何か解決策はないかな?と
ネットを検索…

爪噛み
噛み爪
子供 爪 噛む

など、検索しても
なかなかいい案が出てこない…

最終手段で
手にワサビでもぬっておく??

子供想いのママたちに向けて

元噛み爪で
爪切なんて必要なかった私が、
どうやって治していったか。

メールレターにしようと思っています

恥ずかしい話、
手の爪が無くなると
足の爪まで噛んでいたんです…

その瞬間を見られると、
「なにやってるの!そんなことやめなさい。」
と、叱られていました。

噛み爪を治せるなら
読みたいよね?