子どもの明るさにまで影響する?

 

こんにちは。
爪トレ講座主宰 佐藤 沙耶 です。

嬉しいお声を頂いたので、
ご紹介させて頂きますね!

以前から、爪噛みマッサージを実践してくださってた方。

このマッサージ、動画販売もしています

このマッサージを始めたころは…
本人も噛み爪を気にして、

爪を伸ばし始めました!と。

 

ここでも嬉しい報告を
頂いていたのですが…

1カ月後…
息子さんのぽっちゃりが気になっていたママ。

前は外で遊んでいたけど、今は運動が少し苦手なようで、
遊ばなくなってしまったというのです。

それが、「外で遊んできたよー!」

と、嬉しい報告をしてくれたそう。

生活で変えたところは、
爪噛みマッサージを取り入れたこと。

この爪噛みマッサージって、
日頃の気づかないストレスを取り除きます。

 

ストレスが軽くなったことで、
行動も軽やかになったんですね(^^)

 

気持ちよく起きれた朝は、
どこか外に出たくなるでしょ?

お子様も感じているんです。

爪と心は繋がっています。

 

この繋がりを生かすも…
ママ次第(^^)

こちらの動画が気になる方、
まずはコチラまで↓

爪噛み・指舐めのメールレターで
詳しくお届けしています ↓